360°パノラマ屋外撮影

 Googleストリートビュー更新撮影実績多数!

まったく新しい屋外ストリートビュー撮影がはじまる

大規模エリア全長21kmの更新、撮影例

(8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

これまでGoogle社しか撮影することができなかった道路や広大な屋外施設にストリートビュー導入することで、撮影場所を青い線で公開することが可能となりました!マップの青い線上をクリックするだけで、好きな場所をそこに居るように表示できます。自治体が所有する景勝地の遊歩道やキャンプ場、レジャー施設のオーナー様はぜひ一度お問い合わせ下さい。

日本最南端のジオパーク:硫黄島・鹿児島県三島村様・九州電力送配電株式会社様  

硫黄岳 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

東温泉までの遊歩道 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

鹿児島県十島村様・九州電力送配電株式会社様 :トカラ列島のすべての島をマッピングしました

口之島の野生牛生息地 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

鹿児島県十島村様・九州電力送配電株式会社様

観光だけでなくインフラ劣化の診断、保守作業の最適化、災害復旧作業の支援に役立てることができます

中之島 高尾高原 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)


景勝地を青い線で表示するストリートビューのメリットとは

  1. Googleマップの月間利用ユーザー数は20億人以上。人々の移動を支え観光振興に対しても強力なツールであり、観光地と旅行者を青い線で接続することで、言語の壁を越えて瞬時に景勝地の魅力を360度パノラマで伝えることが出来ます
  2. 例えば人気のハイキングコースについて、縁石・段差・歩道橋・アスファルトや砂利道等、様々な人がそこにアクセスできるかを自宅から確認できます
  3. レジャー施設等の広大な場所の魅力を疑似体験することが可能です
  4. 多く旅行サイトにはGoogleマップが埋め込まれていますが、撮影後にそのGoogleマップ、Earth VR、が連動し追加更新されます
  5. ストリートビューは世界の観光地や公園等の施設で利用されているため、世界中の人々にアプローチすることが可能です
  6. ストリートビューを導入することにより、施設の可視性が高まりバーチャルリアリティーでも閲覧可能になるため、観光地等での導入が進んでいます(毎月の維持費もかかりません)

PCの閲覧時のアドバイス

Googleマップで画面左下の航空写真、右の3D表示にしてシフトキーで画像を回転、上下すると新しい観光地を簡単に見つけることができ、右下の黄色のペグマンを操作すると、ストリートビューの撮影箇所は青い線で表示されクリックひとつで快適に閲覧できます


プロフェッショナルフォトグラファーが撮影・加工・登録まで行います

プロフェッショナルフォトグラファーがご提供するサービス 

 

道路と屋内の両方でストリートビューを作成する技術と経験のあるフォトグラファーです。

 

しっかりとしたGoogleストリートビューの知識や最新情報を持ち、お客様に提案・撮影・制作を行いますので、安心して360度パノラマ写真の撮影をお任せください。 

また、古い道路側からのストリートビュー画像も現在の状況に合わせて最新にしたい場合などにも対応いたします。 


撮影料金

オーナー様のご希望をお聞きしながら撮影カ所を選定し、料金をご提案いたします。

しっかりとしたお打合せができてこそ、お客様にご満足いただける、最高の撮影方法が、ご提案できます。 

なお、撮影したストリートビューは、維持費用や月額料金は掛かりません。最初の撮影料金のみで、お使いいただけます。

料金目安(屋外8K品質ビデオ撮影)

撮影料金例(徒歩撮影の場合)
撮影範囲500m以内 55,000円(税込み)

以降500mごとの追加

2000m超える大規模施設の場合は、別途ご相談ください

55,000円 (税込み)
  • 屋外撮影時、Googleストリートビューに対応するためには、GPSデータが十分に受信出来る撮影箇所に限られます

※注 自動車、自転車、徒歩、にて撮影いたします。



山の中の海軍の町にしきひみつ基地ミュージアム様

〒868-0301 熊本県球磨郡錦町木上西2−107

 

道路側のストリートビューだけでは確認ができなかった4台の大型バスが駐車可能なスペースと身障者用駐車施設、自転車専用の駐輪場など簡単に把握が可能。施設の裏を通り展望デッキや地下兵舎壕への歩道も全てストリートビューで確認できます。もちろん今まで通り施設内へのアクセスも可能です。

正面道路周辺 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)  

ミュージアム展示施設内  (一眼レフ撮影例 青い点で表示します)

山の中の海軍の町にしきひみつ基地ミュージアム様

〒868-0301 熊本県球磨郡錦町木上西2−107

 

人吉海軍航空隊基地跡

地下兵舎壕へ続く通路 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

地下魚雷調整場 (一眼レフ撮影例 GPSが受信できない場合は、青い点で表示します)

屋外撮影の実績をご覧ください

360°パノラマ屋外撮影を導入することで、オーナー様が所有する魅力的な場所を世界のユーザーに伝えるチャンスが生まれます。

ぜひ、当社の実績をご覧いただき撮影をご検討ください。

〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰441

ビラ・マイルド様

 

阿蘇のやまなみを存分に満喫できる広々としたお勧めのキャンプ場です。

 

キャンプ施設であれば、ストリートビューの導入によりテントサイトの形状やスペース、景色など簡単に把握できます。

広大な施設をお持ちのキャンプ場やリゾート施設、観光地のオーナー様のお悩みは、「どのようにして施設の魅力を伝えるか?」ではないでしょうか。

ストリートビューが導入されることで、行く前に施設を散策するように確認できることからお客様には、大きなメリットとなります。

実際にGoogle マップでのビジネス検索の内、平均で41%が検索施設の訪問に繋がるデータもあり、ストリートビューが可能性をより高めます。

 

キャンプサイト  (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

ログハウス屋内 (一眼レフ撮影例 青い点で表示します



〒869-2233 熊本県阿蘇市無田7−1

阿蘇白雲山荘様

 

阿蘇のカルデラは世界的にも稀な景色を誇っており、道路側から雄大な屋外風景を撮影しホテル敷地内の駐車場やロッジまでストリートビューで確認できます。

ロッジ側 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)

正面玄関入り口 (一眼レフ撮影例 青い点で表示します

道路側から阿蘇の360度パノラマをご覧いただけます。 (8K屋外カメラ撮影例 地図に青い線で表示します)